MESSAGE メッセージ

PHILOSOPHY 経営理念

  • For Safety
  • For Convenience
  • For Future

安全で、便利な、未来のために、私たち昭和螺旋ができること。

きれいでおいしい水が、当たり前のように飲めること。
地震が起きても、火災が起きても、安心な社会をつくること。
地球にやさしく、便利で豊かな暮らしが続くこと。
私たち昭和螺旋が届ける製品は、暮らしのあらゆるシーンで、世の中を支えています。

今日も世界が安心に包まれるように。
真面目に、誠実に、一生懸命に、“暮らしの安心”をつくっていきます。

“ブレない「R・A・S・E・N」の志”

R
利便性を追求する(独自能力)
A
安心・安全を確保する(社会貢献)
S
誠実に行動する(社会貢献・顧客本位)
E
縁の下の力持ちに徹する(顧客本位)
N
ぬくもりを大切にする(社員重視)
 
 
 
 

“あれもこれも昭和螺旋”
天井の裏側に。壁の中に。地中深くに。工場の片隅に。
普段は目に見えないあらゆる場所に、昭和螺旋の製品が活躍しています。
目立たないけれど、なくてはならない“縁の下の力持ち”。
お客様に、人々の暮らしに、日本の未来に、貢献している会社です。

ISO9001(品質方針)

お客様の要求事項への適合や法規制などを遵守した「品質マネジメント」を実践します。

  • 納得していただける 「価格」
  • 満足して頂ける 「納期」
  • 信頼して頂ける 「品質」

安心して頂ける 「夢」

あらゆるステークホルダーに貢献できる品質マネジメントシステムをご提供します。

  1. 品質目標を達成するために、以下の枠組みに基づいて行動します。
    毎年度末に各部門の品質目標の達成状況と施策の見直しを行い、毎新年度の品質目標に反映します。
    品質目標制定と達成のための実施計画を明確にし、毎月、品質目標の計画(P)、実行(D)、確認(C)、改善(A)のサイクルを効果的に回し、品質改善活動を実施します。
    1. 顧客要求事項を重視し、戦略的方向性の確立と顧客満足向上を図ります。
    2. FMEA(製品及び工程の故障モード解析)などにより、リスク排除・軽減に努めます。
    3. 問題解析と真因の追及による対策及び品質習熟度の向上により、再発防止、未然防止に努めます。
    4. Q(品質)、C(コスト)、D(納期)を意識した改善活動を行い、生産効率化に努めます。
    5. 品質マネジメント活動は、「行動規範」を順守し実践します。
  2. 品質方針を理解し実行するように、各職場に掲示し周知徹底を図ります。
  3. 品質方針は、事業の方向性や、内部、外部の課題に対して整合性の観点から、マネジメントレビューに於いて適合性及び見直しの必要性についてレビューします。

環境への取り組み(ISO14001)

環境方針

  1. わたしたちは、配管づくりを通じて便利で安全な社会を作ります。
  2. わたしたちは、限りある資源の有効活用に努めます。
  3. わたしたちは、リデュース、リユース、リサイクルに配慮した生産活動を実践します。
  4. わたしたちは、環境に影響を及ぼす物すべての管理をしっかり行います。
  5. わたしたちは、ルール遵守の精神に則り、倫理規定にあるコンプライアンス条項を守ります。(法律・社内規則・社会規範の遵守)